書道・ペン習字・実用毛筆・かな書道の教室 東京書芸協会

トップ東京書芸協会について競書誌(実り)について行事出版物
トップ出版物 › 筆ペン・小筆練習帳
東京書芸協会の出版物
こころが落ちつくペン書道
書いて癒される。
こころが落ちつくペン書道
川原名海 著 アーク出版

書くことが好きになる、読むだけでも楽しいペン書道練習帳が登場!

書いていて気分が明るくなる文字を厳選し、まるでペン書道の教室で個別レッスンを受けているような、わかりやすく丁寧な解説やアドバイスをつけたペン書道練習帳。

文字を人にたとえた楽しい解説や、思わず「へえ」と言いたくなる文字の豆知識など、読むだけでも楽しめるので、過去にペン字練習で挫折した人も無理なく継続できます。

楽しみながら文字の書き方の基本的なポイントを覚えたら最後は実践編。 お礼状や年賀状、ビジネスメモ、一筆箋などでよく使う文例や語句を収録しました。

【おもな内容】

■第1章 基礎編―文字を美しく見せるポイントの原則

これさえ覚えればどんな文字にも応用がきくという11のポイントを漢字とひらがなを例に楽しく解説。応用編もたっぷり。

■第2章 応用編―書いてみたい漢字を書こう

アンケートにより書いてみたい文字を厳選。「夢」「福」「優」など、書くだけで癒やされ、こころが落ちつく文字を解説を見ながら練習。

■第3章 実践編―漢字かなまりじ文

たて書き、横書きそれぞれの文章の書き方のコツ。さらに一筆箋、カードや付箋、ビジネスメモなど日常ですぐに使える用例を収録。

■その他

飽きずに楽しくペン書道を続けられるよう、文字の豆知識やコラムのほか、文字を書くことの意義を大学の教授や言語聴覚士などの識者が解説。読み物としても充実しています。

<本の仕様>

B5判並製 96ページ 定価:1,100円(税込) お求めは全国の書店、amazon等、又は当会事務局へどうぞ。
※本誌7P「ペンの正しい姿勢と持ち方」ダウンロードはこちらです。

こころが落ちつくペン書道

いろんな文字に応用できる原則を、一つずつ学びます。くわしい解説つき!。

こころが落ちつくペン書道

原則の応用編。しっかり身につきます!
「文字の豆知識」や「ポイント押しポエム」も楽しい。

こころが落ちつくペン書道

アンケートで選んだ「みんなが書いてみたい文字」を徹底解説。あなたの好きな字はありますか?。

こころが落ちつくペン書道

学んだ原則を、実践で生かす!
「一筆箋」や「ビジネスメモ」などのほか、「修了制作」も!

【目次】
P9
1章 基礎編 文字を美しく見せるポイントの原則
P10
第1回 距離は適度に/第2回 美しく見える魔法のカーブ/第3回 足長は美形の証/第4回 めざせ! つりあい/第5回 地に足をつけて立つ
P30
識者に聞く「書字と運動学習」 中井淳一 東北大学歯学研究科教授
P31
識者に聞く「とにかく練習あるのみ! は正しいか?」 犬塚美輪  東京学芸大学 准教授
P32
第6回 ゆずりあいを大切に/第7回 一つ自信を持って/第8回みんなちがって みんないい/第9回 個性を生かす/第10回 流れることも大事/第11回 文字を丸く こころも丸く
P56
識者に聞く「生活に潤いを与える手書き文字」 松本仁志 広島大学大学院教授
P57
2章 応用編 書いてみたい漢字を書こう
P58
夢愛我海道希望進優彩樹楽美翔麗義遊悠飛雅嬉凜澄動嵐成福
P72
識者に聞く「脳では漢字と仮名が別々に処理される」 毛束真知子 言語聴覚士
P73
3章 実践編 漢字かなまじり文
P74
漢字かなまじり文 書き方のコツ/一筆箋/カード&ふせん/招待状の返事/ビジネスメモ/お礼状/宛名書き/年賀状/名言
Copyright © Tokyoshogeikyokai All Rights Reserved.
お問い合わせ・資料請求はこちらお手本(毎月更新) 各教室のご案内各コースのご案内 通信部について 学生部について 体験稽古について 会長ブログ 事務局長ブログ ゼブラ株式会社

お問い合わせ
東京書芸協会本部事務局
TEL:042-345-6889
FAX:042-341-9768
info@shogei.jp

ページトップへ